イングリッシュマフィン
材料

- 強力粉 250g
- 生種 25g
- 水 142cc
- はちみつ 大さじ1
- 塩 小さじ1
- 発酵バター 15g
- トレハロース 10g
- コーンミール 適宜
セルクル 直径100mm×高さ25mm 5個使用
作り方
〔捏ね〜一次発酵〕
- 大きめのボウルに、強力粉、生種、トレハロース、はちみつ、水を分量の半分ずつ様子を見ながら加えて混ぜ、更に塩を加えて捏ねる。
- バターを入れて、しっかりと捏ねる。
- 生地が捏ねあがったら、2〜3倍に膨れるまで一次発酵させる。(25℃前後で5,6時間)
〔成形・ベンチタイム〜二次発酵〕

- 生地を取り出して上から軽く押さえてガス抜きをして、スケッパー(カード)で5等分する。
- それぞれを丸めて、生地のとじ目を下にして、固く絞った濡れフキンをかけて20〜30分生地を休める。
- ベンチタイム終了後、クッキングシートを敷いた天板の上に、内側にショートニングを塗ったセルクルを並べる。セルクルの内側にコーンミールをふり、その上に生地を乗せてセルクルの大きさに合わせて生地を平らに延ばす。
- 固く絞った濡れフキンをかけて、1時間30分〜2時間、生地が1.5倍ほどに膨れるまで、二次発酵させる。
〔二次発酵〜焼き〕

- 二次発酵後、生地の上にコーンミールをふる。コーンミールをふる前に、生地表面に霧をするとコーンミールがいい感じに乗ります。
- その上にクッキングシートを被せ、さらに天板を乗せてセルクルをはさむ。
- 190℃のオーブンで15分焼いたら完成。
- 焼き上がったら直ぐに、金網や籠の上に乗せて冷ます。
オススメ 書籍
【送料無料】「自家製酵母」のパン教室
シンプルでやさしい酵母の育て方と、おいしいパンのつくり方を伝授。日々の暮らしの中でも気軽に続けられる、自家製酵母&パンのレシピ集です。