HOME > パンレシピ > 惣菜パン(自家製天然酵母) > イカスミのフォカッチャ

イカスミのフォカッチャ

材料

イカスミのフォカッチャ
  • 強力粉 250g
  • パン種 100g
  • 水 140cc
  • はちみつ 大さじ1
  • 塩 小さじ1/2
  • 市販のイカスミペースト 30g
  • オリーブオイル 大さじ1

仕上げ用

  • オリーブオイル 大さじ1
  • 粗塩 小さじ1/2

作り方

〔捏ね〜一次発酵〕

  • 大きめのボウルに、強力粉、パン種、はちみつ、水を少なめに様子を見ながら加えて混ぜ、塩、イカスミペーストを加えて捏ねる。水が足りなければ少し加える。
  • 生地がべた付かなくなってきたらオリーブオイルを加えてしっかりと捏ねる。
  • 生地が捏ねあがったら、2〜3倍に膨れるまで一次発酵させる。(25℃前後で5,6時間)

〔成形・ベンチタイム〜二次発酵〕

成形
  • 生地を取り出して上から軽く押さえてガス抜きをして、スケッパー(カード)で8等分する。
  • それぞれを丸めて、生地のとじ目を下にして、固く絞った濡れフキンをかけて、20〜30分生地を休める。
  • ベンチタイム終了後、生地を軽く押さえて、直径10cm程の大きさに平らに伸ばす。
  • オーブンシートを敷いた天板の上に、生地を乗せて、それぞれ5ヶ所に指でしっかりと窪みをつける。
  • 固く絞った濡れフキンをかけて、1時間30分〜2時間、生地が1.5倍ほどに膨れるまで、二次発酵させる。

〔二次発酵〜焼き〕

二次発酵
  • 二次発酵後、先ほど付けた窪みをもう一度しっかりと付け直す。その際、指にオリーブオイルを付けるとよい。
  • 仕上げ用のオリーブオイルと塩を混ぜて生地の上全体にスプーンの腹で優しく塗る。
  • 200℃のオーブンで15分焼いたら完成。
  • 焼き上がったら直ぐに、金網や籠の上に乗せて冷ます。

メモ

  • 真っ黒けで見た目には驚かされるけれど、イカスミのほのかな香りが広がる美味しいフォカッチャです。
  • イカスミは衣服に付くと洗っても取れ難いので注意すること。
  • 焼いている途中で2回ほどオリーブオイルを塗ってやると更に風味が良くなります。
▲この画面の上へ